MENU

【保存版】楽天ポイントの賢い貯め方・使い方ガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。
Ami

【筆者紹介】楽天経済圏に住んでいるAmiです。
2025年6月現在
楽天経済圏滞在歴:10年(ダイヤモンド会員7年キープ中)
ポイント獲得通算:約93万ポイント
SPU:8.3倍

家計管理×楽天経済圏×投資で資産2000万円を超えたノウハウを
インスタグラムで発信中です。
楽天経済圏が初心者の方も、まだまだポイントの貯め方・使い方を極めたい!という方にも分かりやすくお伝えできるようまとめていきます。

楽天ポイント通算93万ポイント取得している私が

楽天ポイントの賢い貯め方・使い方について解説します。

楽天はポイント付与に関して改定をすることが多いので2025年6月時点での情報ですので

ご注意ください。

目次

楽天ポイントの賢い貯め方

楽天カードを作る

楽天カードは年会費永年無料で、ポイント還元率は【1%】です。

楽天ポイントを貯めたい人には必須のカードになりますのでまずはサクッと作りましょう。

紹介キャンペーンを利用するとさらに1000ポイント貰えますので

ぜひこちらのリンク↓から登録してください。

紹介リンクから登録した後の流れはこちら↓

ダイヤモンド会員をキープする

ダイヤモンド会員になるメリットや特典は多々あるのですが

大きなメリットは以下の3つ

  1. ETCカードが年会費無料で作れる
  2. 楽天市場で限定クーポンが貰える
  3. 毎月18日に開催される楽天市場のご愛顧感謝デー。ダイヤモンド会員はポイント倍率が最大4倍にアップする!

楽天スーパーSALEや楽天お買い物マラソンで一気に購入する

欲しいと思ったものは一旦買い物かごに入れておくか、ご自身の楽天ルームでまとめておいて

楽天マラソンが開催された時に一気に買う!

こうすることで、ポイント倍率がアップするメリットはもちろん

不要な買い物防止になります(一旦買い物かごに入れておくことで、本当に必要かどうか吟味する時間になる)。

さらに、特に狙い目の日程があります↓

5と0のつく日でさらにポイント+1倍にする

これ以外にもキャンペーンが開催されているものは全てエントリーして

とにかく倍率を上げてからお買い物をしてくださいね♪

楽天モバイルを契約する

楽天モバイルはスマホ料金自体がかなり安い上に、ポイント払いもできちゃうから

本当に本当におすすめしたい!

(ただし、田舎に住む場合は電波の確認必要!公式サイトからシミュレーションしてね♫)

※もし、楽天モバイルを契約したい人がいたら、紹介で契約すると13000ポイントもらえるので絶対にお得です✨

周りに楽天モバイルユーザーがいなかったらぜひ紹介リンク使って下さいね♫

楽天ポイントの賢い使い方

楽天カードの支払いに充てる

他社クレジットカードの多くは支払いにポイントを充填するとその分ポイント獲得対象額が減ってしまうのですが、

楽天カードではポイント充填分の利用金額も還元されます

注意点

  • 通常ポイントのみ(期間限定ポイント、楽天キャッシュ、他社ポイントからの交換ポイントは楽天カード支払いに充填できない)
  • 毎月12日~24日までの間に手動で手続きをする必要あり(自動設定はできない)→手続きは簡単!(以下参照)

楽天証券の積立設定で使う

楽天証券で通常ポイントを含めて500円分以上のポイント投資を行うとSPUの条件が達成されます。

「1ポイント+現金499円」といった組み合わせでもSPUの対象(+0.5倍)となるためハードルは低めです。

詳しい手順は楽天証券公式ページのポイントの積立利用設定 操作ガイドを参考にしてください。

マイルに交換する

実はこれ、知らない人が多いのですが、楽天ポイントもマイル(JAL・ANA)へ交換することができます

※マイル以外にも交換できるポイントがありますので、ぜひ一度確認してみて下さい

注意点

  • 1回に交換できるのは50〜5000ポイントで、1ヶ月の上限は20000ポイント
  • マイルに反映されるまで1週間〜10日程かかるので、余裕を持って交換申請する

楽天Payで使う

楽天ペイでの支払いは期間限定ポイントの使い道として最もおすすめしたい手段です!

楽天カードの支払いと同様、楽天ポイントを使って楽天ペイの支払いを行い、楽天ポイントの還元を受けることができます。

楽天モバイルの支払いに充てる

楽天モバイルの支払いには期間限定ポイントも利用できます!👈ここがポイント!

通常ポイントは投資に回したり、マイルにする方が賢いので、期間限定ポイントをいかに

上手く使えるか?が大切になってきます。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!

ポイントを貯めるって面倒とか、ケチくさいと言われることはありますが

コツコツやるだけで約100万円にもなるわけですから侮れないですよね✨

参考になることがあれば嬉しいです!💎

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次